ABOUT

tomomi
ライフオーガナイザー®
幼い頃から面倒くさがりで、片づけが苦手。そんな私が片づけに目覚めるきっかけとなったのは娘の誕生です。

よく泣き、昼も夜もまとまった時間寝てくれない娘。私は睡眠不足の中、初めての育児に奮闘し、心身ともに疲れ切っていました。当然、家事にまで手が回らず、家は散らかる一方。“こんな生活をどうにかしたい!”と育児情報を検索していたときにたまたま目にした「整理収納」に興味を持ちました。

自己流で片づけを始めたものの、すぐにうまくいくはずもなく…。復職後は、仕事と最低限の育児・家事をこなすだけで精一杯。家の中はモノがあふれてカラフルなのに、私の心の中はどこかグレーがかっていた気がします。

それでも少しずつ、できる範囲でモノと向き合い、「本当に必要かどうか」を考えたり、自分の行動パターンや気持ちを観察して“ラクに続けられる収納”を探したり。すると、家が整うだけでなく、時間や心にもゆとりが生まれ、暮らしに少しずつ彩りが戻ってきた感覚がありました。

その後、第二子である息子の育休中にライフオーガナイザー®1級を取得。長年勤めた化粧品会社を退職し、現在は個人宅のお片づけサポートやセミナー、コラム執筆などを行っています。

面倒くさがりで片づけが苦手だったからこそ、“がんばらなくても整う仕組みづくり”が得意。

◆横浜市港北区在住
◆夫・中学生娘・小学生息子の4人家族
◆築20年の4LDKマンション暮らし